Murajun's Blog
2012年10月15日月曜日
RailsでArelを使ってみたよ
›
( ̄(エ) ̄)彡☆ Railsの検索でクエリをゴリゴリ書くのもいいが… あんまりクールでないwww なのでArelを使ってみる GitHub → Arel 例えばOR句を使いたい場合 users = User.arel_table User.where(u...
Rails 【モデル】 scopeを使って検索してみたよ
›
( ̄(エ) ̄)彡☆ コントロールに書くと… @user = User.where(:name => params[:name]) でも、こういうのはモデルに書きたいヘ(^o^)ノ Userモデル class User < ActiveRecord::B...
2012年10月9日火曜日
Railsでid以外のカラムを主キーにしてみたよ
›
( ̄(エ) ̄)彡☆ 新規プロジェクトをRailsで作るなら設定より規約にしたがっていけば良いのですが… 既存データのテーブル構造を使う場合は主キーがidとは限らない (。・x・)ゝ というか、まずないwww そんな時はModelにset_primary_key [...
2012年10月3日水曜日
Macでrbenvを使ってRails環境を構築したよ
›
( ̄(エ) ̄)彡☆ OS X 10.8.2 最近、RailsやらRubyMotionやらPandraやらでgemがぐちゃぐちゃ… せっかくなのでRVMでなくてrbenvで環境を構築してみまーす Homebrew $ ruby -e "$(curl -f...
2012年10月1日月曜日
Ruby x Agile ~Rubyで作る、アジャイル開発~に参加してきた
›
( ̄(エ) ̄)彡☆ ATND→ Ruby x Agile ~Rubyで作る、アジャイル開発~ 複数人での開発はあまり経験がないので参加してきましたー アドバイザとして 株式会社アジャイルウェア 代表取締役の川端光義さんが参加 当日の流れはこんな感じヘ(^o^)ノ ...
2012年9月26日水曜日
RubyMotion1.24でBubbleWrapを動かしてみる
›
( ̄(エ) ̄)彡☆ RubyMotionでWeb APIからJSONファイルを取得してみた で、BubbleWrapが動かないと書いた。 RubyMotion1.24ではconfigsをサポートしなくなったからみたいです… Qiitaに投稿が 「RubyMotionを...
2012年9月25日火曜日
Redcarを使ってみた
›
( ̄(エ) ̄)彡☆ TwitterのTLに… RubyMotion debugging in @ _redcar ! “@ kattrali : @ rubymotion almost done...! cl.ly/image/4403273C… ” — Ru...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示